2021年 11月 23日
さざ波会ピアノ発表会
さざ波会ピアノ発表会
さざ波会ピアノ発表会_d0192712_20561886.jpg
さざ波会ピアノ発表会_d0192712_20561802.jpg
録音と録画を行いました。演奏は編集後アップしたいと思っております。



# by yukimune3 | 2021-11-23 13:00 | 音楽
2021年 11月 22日
さざ波会ピアノ発表会 リハ
第45回 さざ波会 ピアノ発表会 リハーサル風景です。
さざ波会ピアノ発表会 リハ_d0192712_16082059.jpg
ハーモニーホールの小ホール、ピアノはハンブルグスタンウェイ D275です。スタンウエイピアノは2台あります。
さざ波会ピアノ発表会 リハ_d0192712_16023758.jpg
さざ波会ピアノ発表会 リハ_d0192712_20320144.jpg
さざ波会ピアノ発表会 リハ_d0192712_16022830.jpg
2021年11月22日リハ、23日本番です。 於: 福井県立音楽堂ハーモニーホール 小ホール


More それから......

# by yukimune3 | 2021-11-22 18:30 | 音楽
2021年 10月 09日
Tree Audio Branch II ヘッドアンプ
アメリカのVintage Kingさんからヘッドアンプを送っていただいた。
真空管制御でいいとあるアメリカ人がyoutubeで言っていたので興味があって、
ステレオ分の2台は怖かったのでモノ1台を、ゲットしました。
オーディオ機器に繋いで聞いてみたが、アメリカのお母さんでした。(マーマだったからです。)
業務用としては物足りませんでした。
Tree Audio Branch II ヘッドアンプ_d0192712_00581437.jpg
そこで、早速中を覗いてみました。使っている部品がそこそこでした。トランスも真空管は現在の生産品なのでしかたないですが、ケミコンが日本ケミコンでした。
ケミコンがとても音に影響があります。コンデンサーについて代替えのフィリップス系を探すのですが、規格が真空管用なのであまり見つかりません。
Tree Audio Branch II ヘッドアンプ_d0192712_00581529.jpg


# by yukimune3 | 2021-10-09 00:57
2021年 08月 22日
Philips CDM1 メカ
Philips社製CDのメカの分解掃除について、長年使用しているとCDプレイヤーのターンテーブルの軸の回転に問題が起きてきます。多分30年くらい使用しているのではないでしょうか。このCDM1のメカは大変音が太くてレコードのような音質で聞かせてくれます。 
Philips CDM1 メカ_d0192712_14553786.jpg

Philips CDM1 メカ_d0192712_11261032.jpg



More

# by yukimune3 | 2021-08-22 11:24 | オーディオ
2021年 08月 20日
二重の虹
夕日に虹がかかりました。2重の大きな虹です。
二重の虹_d0192712_18125529.jpg
撮影はLeica SL2, Super-Vario-Elmar-SL 1:3.5-4.5/16-35です。




More

# by yukimune3 | 2021-08-20 17:30 | 徒然草