2011年 12月 03日
Vintage Panerai ![]() 左から2011年に発売されたN番のLuminor 1950 PAM372、2008年I番のRADIOMIR 1938 PAM232、Radiomir 1936 PAM249です。これらはほぼ完璧に戦前、戦後の軍用モデルをコピーしたモデルです。PAM372とPAM249はプレキシガラスの風防です。 ![]() PANERAI Luminor 1950 PAM372、 2011年発売 秒針のついたPAM127もあります。127にはダイアルに1950と入ってしまっているのが少し残念です。オリジナルは1950とは入れていないですから。しかし372はシンプルでLUMINOR PANERAIとしか入っていないのでいいですね。P3000のムーブメントは短針が単独で動くので海外に行ったとき時間合わせで長針が狂わなくて便利です。 ![]() PANERAI RADIOMIR 1938 PAM232,針が金針です。 ![]() PANERAI Radiomir 1936 California dial Special edition PAM249、針は焼きのブルーです。ダイアルはユニークダイアルともいわれます。ロレックス好きな方に人気のモデルです。 ![]() Vintage Panerai book ![]() この本はここで購入できます。ドイツから送ってくれますので興味のある方は是非買ってみてはどうでしょう。 (撮影はSONY α NEX5Nのズームで撮りました。オートフォーカスが甘いのと黒の締まりがないのでPHOTOSHOPで自動レベル補正をして明るさを+10ほどしています。初めてSONYを使いましたが,CCDではないので発色はあまり良くありません。スペックを上げるために実際の写りが犠牲になっている感じですね。N5は良いと聞いていたのですが。。。)
by yukimune3
| 2011-12-03 11:20
| PANERAI
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2018年 03月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 リンク
検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
国内・海外旅行について調べるならこちら
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||